2009年12月9日水曜日

12/6 - 12/8


12/6
■自由が丘のインテリアショップと雑貨屋をあちこち見て歩く。
どこもクリスマス仕様で、楽しい。
カフェ・コペンハーゲンではBGMがフュージョン系のクリスマスソングの有線だった。

12/7

http://www.chem-station.com/blog/2009/12/-climategate.html

おもしろい。

前々から思っていたのだが…。
人間は地球の一部であると考えてみる。
ところで人間は自分の体でさえもセルフコントロール出来ていない。
であるならば、人間が地球をコントロール出来るはずもない。
…実に単純な理屈。

別に地球が温暖化してても寒冷化しててもどちらでもいいじゃないか。
1970年代には地球が寒冷化するとかいって騒いでたわけだし(笑)。
温暖化したら南国気分を味わえばいいことだし、寒冷化したら北欧気分でも味わえばいいのだ。

地球は人間ごときがどうにか出来るほどちっぽけなものではないのではないか。
人間という種族が出現するはるか以前から、さまざまな生物が地球の主役になっては滅ぶということを繰り返してきたということだから、人間なんかが滅んだところで地球は相変わらず太陽のまわりをぐるぐると元気に回っているだろう。
地球のために何かをやったところで、地球が人間にやさしくなるわけでもない。
地球は人間の事情など関係なしに相変わらず火山を爆発させたり地震を起こしたり大雨をふらせて洪水を起こしたりするだろう。
そんな中でやっぱり人間の事情とは関係なく温暖化したり寒冷化したりして、地球は地球で勝手に生き延びる。
で、数十億年後には地球は太陽に飲み込まれる、と。

12/8
■今年もうちのツリーはネフ・スピールのミニで作ったもの。
うしろにいるのはスニフ。

■近年、自分の子供に変な名前をつけるのが流行ってるらしい。
で、ここにいろいろ紹介してある。
http://dqname.jp/index.php?md=top&c=re

DQN度ランキング上位はほとんど全く読めないものばかりだ(笑)。
腸(ひろし)、苺苺苺(まりなる)、奇星(きらり)、龍神(りか)、光宙(ぴかちゅう)、悠仁(はにぃ)、恋人(らびっと)、楽仏(らぶ)、海(すかい)、虎権(どらごん)、
などなど、さっぱり読めない(笑)。
闘莉王(トゥーリオ)とかが普通に見えてくる・・・。
腸(ひろし)ってのはやっぱり「陽」のつもりで書類に書こうとして漢字を間違えたってことだろうか(爆)。
また、海(すかい)ってのはseaとskyを混同してたのか・・・?

ところで今日12月8日はジョン・レノンの命日だが、やっぱりレノンという名前の子もいたりする。
雨音、琉音、 麗音、連音、恋音、蓮音、伶音、麗音、 零音、廉音、
これ全部実在する「れのんくん」「れのんちゃん」だそうな。
かわいそすぎ・・・。
ちなみにジョン・レノンのレノンは苗字だ(笑)。

まあ、人ごとながら、こんな名前にされた子供はかわいそうだな。

ところで、改名の方法がここに書いてある。
http://dqname.jp/index.php?md=rename
改名が認められた例というのがいくつか出ているのだが、中でも「原爆・水爆兄弟」ってのと「悪」ってのがすごい(爆)。

12/9
■スタバのブラックエプロン・ストアに行ってみた。
何故か新宿マルイにある。
バリスタがみんなブラックエプロンという非常に珍しい店舗。
かなり混んでいるんだけど店の雰囲気はなかなかいい。
で、やっぱり勉強してる高校生なんかもいる。
店の雰囲気的にはマルイよりも伊勢丹とかにあった方が似合いそう(伊勢丹はスタバのような安い店は拒否するだろうが…)。
この店舗こそテーブルチャージで100円くらい取れば客層ももっと良くなりそうなもんだが。

■突然思い出したんだけど、昔おもちゃのビーズで気に入ってたものがあった。
紫色で透明のもの。
ダイヤモンドみたいなカッティングがしてある。
なんであんなものを気に入ってたのだかよく分かんないけど、何故かいつもおもちゃ箱に入れてあった。
で、ひさしぶりに見たいと思い、「ビーズ おもちゃ」とか「昔 ビーズ おもちゃ 昭和」とかで検索してみたんだけど、あの種類のビーズってのはぜんぜん出てこない…。
70年代では一般的なものだったような気がするのだが。
あのビーズはもうおもちゃ屋とかでも売ってないのだろうか…。

■そういえば先日、僕の11作目の絵本が出たのであった。