2011年12月31日土曜日

12/31


■大掃除してみたんだが、ぜんぜんはかどらず。だいたい本とCDが多すぎて掃除どころではなく、本の山の間のホコリを取ってるだけで終わったみたいなもんだ。あと本の山とCDの山を右から左へと移動させただけ。これはちょっと本とCDの処分を考えなければ。だいたい寝る場所を確保するだけで大変なんだから。にしても大晦日に大掃除なんてするもんじゃないな。すっかり疲れ果てた。

■今年もあちこちのスタバによく行った。ほとんど毎日のように行ってたんじゃないか。でも今日は珍しく行けなかった。

■今年のベスト
(ジャズ)
・Gregory Privat / Ki Kote
・Tim Daisy, Ken Vandermark / The Conversation
・Peter Evans / Ghosts
・Matt Marshak / Urban Folktales
・Colin Vallon / Rruga

(大衆音楽)
1.ももいろクローバー/ミライボウル
2.ヒャダイン(前山田健一)/ヒャダインのカカカタカタオモイ
3.ももいろクローバー / Chai Maxx

(その他)
1.北杜夫死去
2.20年以上使ってた湯呑みが割れた件
3.ラコンテモア自由が丘店とスタバ千駄ヶ谷店が閉店
4.震度5強(東京)の地震

2011年12月23日金曜日

マフラー


誰が考えたのか知らないけどマフラーってすごいな。

普段使用してるのはこの3本。

2011年12月21日水曜日

カバン重すぎ

いつも持ち歩いてるカバンが馬鹿みたいに重いので体重計に乗せてみたら、3キロ。
こんなもん毎日持ち歩いてるわけで、もはや何かの修行の域。
近々悟りでも開くのではないか。

2011年12月18日日曜日

スタバ



■今日はスタバで「おてあげクマさん」という本を読んでた。一昨日はスタバで「おはようどうわ」という本を読んでた。最近は東君平がマイブーム。

2011年12月17日土曜日

うし



ホテルニューオータニにいる牛の銅像。毎年この時期はサンタの帽子を被ってて何やら楽しそう。

2011年12月8日木曜日

HPがいよいよ作りづらくなってきた


■うちの前の家の屋根でスズメが並んでエサを待っている…。

■HPがいよいよ作りづらくなってきた。HP制作ソフト(PageMill)の関係で、HP作るときだけOS8.6を使って作ってるんだが、ついにOS8.6ではYahooジオシティーズにログイン出来なくなってしまった(システムが変わったらしい)。なのでそこからアップすることが出来なくなった(結局FTPソフトからアップしたんだが)。こうやって徐々にHPを作れなくなっていくのだな。書きたいことはたくさんあるし、実際OSXの方でシンプルテキストに書いてるのだが、それをいちいちOS8.6のマシンに移してコピペしたりするのがめんどくさすぎるのだ(だもんでお蔵入りになったものも多い)。OSXで使えるHP制作ソフトでページミルのようにシンプルなものは無いものか…。だってテキスト形式でしか使わないんだから…。

2011年12月1日木曜日

昨日より10度以上気温が低い



■庭にツグミが来てた。初めて見た。スズメをひとまわり大きくした感じ。あわててデジカメで撮ったけど小さくてなんだか分からんw。

■ショウガとピーマンを収穫して今年の庭の作物はおしまい。

■北杜夫の死去は今年一番の出来事だったなあ…。地震なんかよりよっぽど大きかった。中学〜大学時代まで僕は自分の机の上に北杜夫の「どくとるマンボウ小辞典」(中央公論社)を置いていた。ってことを先日実家で昔の写真を見て思い出した。昔の自分の部屋の机が映ってる写真は一枚しか無いのだが、それをよーく見ると何冊かの本が机の上に立てかけてある。で、虫眼鏡を使ってさらによーく見てみたら「どくとるマンボウ小辞典」が映ってた。別に大事にしてたわけでもないし、北杜夫の本の中で特別お気に入りってわけでもないんだが、何故か頻繁にこれをぱらぱらとめくってたのを思い出す。ちなみにこの本の挿絵はいつもの佐々木侃司ではなく真鍋博。北杜夫の本って挿絵を佐々木侃司とか真鍋博とか長新太とか谷内六郎などが描いていてどれもすごくいい。僕もいつか北杜夫の本の挿絵とか描きたいなあとか思ってたんだがいろんな意味でぜんぜん間に合わなかった。

2011年11月20日日曜日

茶碗

茶碗っていつ買い替えりゃいいのだろう。雑貨屋をいろいろと見て歩くことが多いのだが、そのたびにそう思う。オシャレな茶碗とかどこにどんなのが売ってるかとかいろいろ知ってるけど、知ってるだけで買うことは無い。いま使ってる茶碗なんかもう20年以上前から使い続けている。木で出来てるものなので割れるってことが無い。だもんで買い替える必要もない。というわけなんだが…。いや別に長持ちはいいことだとかそういうことが言いたいわけじゃない。単になぜ茶碗を買う人がそんなにいるのか不思議だったりする。どういうタイミングで買い替えるのか?あと、箸なんかもそう。最近では箸の専門店なんてのがあるけど、箸なんて普通持ってるでしょ?なんであんなに箸を買う人がいるのだ?というかどういうタイミングで買い替えるのだ?僕は箸も20年以上同じのを使っている。

2011年11月7日月曜日

ドリブル


■ドリブルしてる夢を見た。新製品のバスケ用ボールというのを買ったらこれが超ドリブルしやすくて、面白くてずっと体育館みたいな所でドリブルしてまわるという変な夢。気分はほとんどデトロイト・ピストンズのグラント・ヒル。ありえないくらいに華麗にドリブル。なんとも気持ち良かった。まあ、夢の中の話なんだが。夢の話を日記に書くようではそろそろヤバイか。いろんな意味で。そんなわけで、バスケなんてやることはもう一生ないだろうと思うが、ちょっとやってみたい気もする。

■庭でとれるショウガが辛い!普通のショウガよりも辛い品種だそうだけど、とにかく辛い。で、その辛いショウガを毎日食べているのだ。ちなみにショウガを毎日食べるようになったのは1〜2年前から。ショウガは吐き気に効果があるってことを知ってからなのだが、ショウガ食べるようになってからなんか調子いい。

2011年10月29日土曜日

最強


どういうわけか最近ではオオクワガタが日本クワガタ界で最も価値あるクワガタってことになってるが、ちょっと待てと言いたいのだ。どう考えたってミヤマクワガタの方がすげーだろ。オオクワガタなんぞ単にヒラタクワガタがデカくなっただけの形と色であって、なんだかパっとしない。対してミヤマクワガタはフォルムの美しさや格好よさ、そして洗練されたデザイン、すべての点において他のクワガタを凌駕している。形態のどの曲線をとってもパーフェクトだし、ざらついた色彩感覚も圧倒的。なのになんで最近ではクワガタってばいつもオオクワガタなのか。単に稀少ってことで値段が高いってだけなんじゃないのか。値段が高いことが評価の基準になるとは、なんと貧しい発想か。値段なんてどうでもいいじゃないか。個々のフォルムをよく見よ!オオクワガタは果たしてそんなに魅力的か?コクワガタ〜ヒラタクワガタのライン上にあるなんとも工夫の無いぼんやりとした寝ぼけた容姿ではないか。ミヤマクワガタの完璧ともいえるフォルムとはわざわざ比べるまでもない。ということでミヤマクワガタ最強。〜完〜

2011年10月19日水曜日

しょうが



しょうがを収穫。しょうがはまだ庭に沢山残ってるんだけどそろそろ全部とったほうがいいのかな。

2011年10月12日水曜日

キンモクセイ

キンモクセイは運動会の匂いがする。こんなこと言ってるとなにやら死を前にした老人が昔をしみじみと回顧して「ああ、昔はよかった」とかなんとかボケ倒してるかのようだが、実際似たようなもんだ。僕は生まれたときからボケている。

僕の行ってた小学校の校庭の真ん中にキンモクセイの木があって、運動会の時期にはいつもその匂いがしていた。だもんでその記憶と繋がっているんだろうが、たった一日の運動会がそんなにも大きな行事であるかのように錯覚してるのは、運動会の予行練習のせいもある。予行練習は一ヶ月くらい前からさんざんやらされた。サル・ゴリラ・チンパンジーの音楽(「ボギー大佐」ともいう)に合わせて校庭のトラックを何週も行進するのだ。ありゃ一体なんだったんだろう。

運動会では何故かいつも青いみかんが配られる。青いので当然すっぱいはずなんだけど、何故かおいしかったように記憶している。今じゃみかん自体めったに食べなくなった。青いみかんなんて何十年も食べてないよ。

2011年10月9日日曜日

自宅用


来年のスケジュール帳を買った。「プレゼント用ですか?」「いや、自宅用で」といういつものやりとりw。

2011年10月5日水曜日

なんか急に寒くなった

なんか急に寒くなった。こういうときは何を着ればいいのか迷う。薄着だと寒かったときに凍死するし厚着だと暑かったとき発狂するし。というわけで(?)ひさびさに古着屋をあちこち回っていたんだけど、気に入った服が見つからないかわりに、偶然いい感じの帽子をみつけた。60年代のビンテージ(僕は60年代〜70年代の服しか買わない)。帽子って気に入ったものに出会う確率が異常に低いので、合うのを見つけたら値段に関係無く即買い。

2011年10月4日火曜日

クッキー


昨日スタバでクッキーもらった。日本上陸15周年記念ということで配ってたもの。こういうものってやたらとおいしく感じるんだけど、なんでだろう。ところで最近スタバにストロベリースコーンがないんだけど、あれは期間限定だったのかな。レモンスコーンもぜんぜん見ない。このふたつはレギュラーにしてほしいな。

最近はmixiの方に比較的長めの文章書いて、こちらにはアホなことしか書かなくなったなそういえば。まあどちらにしてもほとんど誰も読まないからどうでもいいんだけどねw。

2011年9月28日水曜日

未来がどうした


過去(10年近く前)の自分からの手紙を受け取ったんだが、どうも読む気がしない。10年くらい前に江戸東京博物館でやってた未来へのメッセージという企画で、未来の自分に手紙を書くというイベントがあって、それが届いたのだ。過去の自分から一方的なコミュニケーションを求められてもなあ…。実体として存在してないんだから無責任でいいよな。過去の自分はきっと未来の自分になにか期待してたんだろうな。がしかし、見よ、この体たらく(爆)。当時、なんとかなっているだろうと思ってたことが、ひとつもなんとかなってない!精神年齢なんか小学生並みにまで下がった。いろんな意味でおいてきぼり&車輪の下敷。とはいえ、実は手紙に何を書いたのか覚えてないのだ。僕の希望としては「バカがみる〜」とか書いてあって欲しいのだが、万が一真面目な事が書いてあったときのメンタルダメージを考えると怖くて見れない。ということで、しばらく封印しておくことにしたw。

2011年9月22日木曜日

うああぁぁぁ


台風のせいで買ったばかりの本が濡れてこんなことになってしまったわけだがorz

2011年9月21日水曜日

カリフォルニア・コネクション

youtubeで「カリフォルニア・コネクション」を何度も聴きながらやっぱこれイイよなあなんて思ってたら、たまたまつけたTBSラジオからまた「カリフォルニア・コネクション」が流れてきた。ビージーズの「Tragedy」とかも聴きたくなるよね。

カリフォルニア・コネクション(熱中時代-刑事編-)
http://www.youtube.com/watch?v=Ik0EZhk4_KI&feature=related

2011年9月17日土曜日

イデーカフェ


六本木のイデー・カフェの自家製ジンジャーエールが超ウマくて驚いた。飲み物でウマイと思ったのはかなりひさしぶり。これまでに本気でウマイと思った飲み物といえばウィルソン。青いビンのやつ。知ってる人は少ないかと思うが…。ウィルソンはテレビCMもやってたことがある(1982年頃)。というか単にそのCMの最後に映る外人の美少女にだまされてただけだという話もある。(1:40あたりから。http://www.youtube.com/watch?v=BO-WKhMr3T8

2011年9月11日日曜日

9.11




しょうがとかナスとかとれた。

9.11から10年。9.11とは別に、あの年はいろいろあった。なんかいろいろ覚えてる。

2011年9月3日土曜日

9/3

自転車に乗ってて強い風が真っ正面から吹いてきたんだけど、そのときに何故か昔スーパーカー消しゴムのタイヤの部分の所にセメダインを塗って滑りを良くしたことを思い出した。BOXYのボールペンでそのスーパーカー消しゴムをパチンとはじいて遊ぶわけだが、あれは結構楽しかった。なんでそんな記憶が蘇ってきたんだろ?湿気の多い風のにおいのせいかな。においって何故か昔の記憶とつながってる。

さっきダンゴムシが部屋の中を悠々と歩いてた。…一体どっから入ってきたんだろ?窓とかドアとか開けっ放しにすることは無いし、最近は雨ばかりなので洗濯ものだって外に干してないし。ダンゴムシとかが入れるようなでかい穴がカベにあいてるわけでもないし。ん?部屋の中で生まれたとか??なわけないか。さっさとゴキに食われろ。てか最近ゴキは全く出ないな。ネズミもいなくなったみたいだ。こんなこと書いてると相当ボロい所に住んでるみたいだな…。

2011年8月31日水曜日

8/31

年中どっかしら痛かったり吐き気がしたり熱があったりと具合の悪い僕だが、それでも体調が素晴らしくいい日というのがだいたい年に3日くらいあるのだ。ところで昨日も今日も体調が素晴らしく良かった。おうふ。もう2日も使ってしまったよ。残りはあと1日か…。

2011年8月26日金曜日

8/26



スタバでニューヨークの写真集をずっと見てた。80年代初頭のNY。また行きたいな。42nd streetを散歩したい。

2011年8月19日金曜日

そういえば



結局、ベルマークってなんだったんだろう?

2011年8月15日月曜日

団栗話


うちの裏にはちょっとした林があって、秋になるとどんぐりが玄関先に落ちてたりする。以前、玄関先で拾ったどんぐりを部屋に飾っておいたら、ある日そのうちのひとつに小さな穴があいていたことがあった。どんぐりの中から誰かが出て来たようだ。…と思ってたんだけど、ひょっとしたら逆に、どんぐりの中に誰かが入っていったのかもしれない、なんてことを今日何故かふと思ったのだ。

2011年8月10日水曜日

蜘蛛


枕の位置を変えるために枕をちょっと横にずらしたら、小さな蜘蛛がそこから出て来てオロオロと同じ所をぐるぐると回っている。なんだか頭悪い蜘蛛だなあと思いつつずっと見てると、あいかわらず同じところをぐるぐると回ってるので、ふっと息を吹いて蜘蛛を布団の外に飛ばしてやった。布団の外には本の山がある。この山間で暮らしなさい。僕は今具合が悪くて寝込んでるのだ。君の相手してる余裕がない。

2011年7月30日土曜日

7/30


小学校で夢中になって遊んでいたらいつの間にか何十年も経ってて、ふと見回すと誰もまわりに居なくなってて、あれ?みんなどこにいっちゃったんだろう?的な感じ。

2011年7月24日日曜日

7/24


なんだかルールの分からないゲームに投げ込まれてしまったような感覚が子供のころからずっとある。今でも全く変わらずにある。

2011年7月20日水曜日

じわじわ来る


セネカの「人生の短さについて」(岩波文庫/茂手木元蔵訳)は新訳になって「生の短さについて」という題名に変わった(大西英文訳)。何故題名まで変えてしまったのかよく分からないが、なんかもったいない。「生の短さについて」よりも「人生の短さについて」のほうが、なんというか、えも言われぬおかしさがジワジワ来る感じがしていいのにw。題名だけで笑えるってのも滅多に無いんだけどなあ。ほんともったいない。・・・なんてアホなことばかり考えることに時間使ってるから人生が短くなるのだな。今気付いた。

2011年7月18日月曜日

ミミズ



なんだかナメクジだのタニシだのナベだのクマバチだの…、僕のブログにはそんなのしか登場しないのだが、そもそも友達がいないのでそんなことになるのだ。で、毎度のことで申し訳ないが、今回はミミズ。今日庭に出ようとしたらミミズがコンクリの上でのたうち回ってた。土の部分から間違ってコンクリ地帯へとやってきてしまったんだろうが、この暑い中コンクリの上にいればそりゃのたうち回るしかないだろう。その後このミミズはどうなったかは知らないけど、熱中症で倒れたのではないか。

あ、熱中症ってば、昨日僕は気温が38度くらいまで上がった某所に行って熱中症になってダウンしてた。ずーっと具合悪かったが、ようやくちょっとはまともになってきた。今日の大手町の地下とか店の中とか、節電でどこもエアコンがぬるかったんだけど(スープストック大手町店ではエアコンがぬるすぎて食欲を無くし、残してしまった)、体の弱い者にとってはエアコンの節電は大問題だ。僕はただ気分良く過ごしたいだけなんだが。そういえば、この前スタバ中野店でもエアコンがぬるすぎて店内が暑く、具合悪くなってしまった(しばらく中野のスタバには行けない)。節電でエアコンの温度を上げるとか、なんか違うんじゃないかな。

2011年7月16日土曜日

クマバチ


スープストック三鷹店のバルコニーは花が咲いてて、そこにいつもハチがいるのだ。春先にはミツバチが多いが最近は何故かいつもクマバチがいる(クマバチのことをクマンバチとずっと呼んでたが正式にはクマバチが正しいそうな)。クマバチは他のハチに比べてちょっと珍しいのでなんとなくプレミア感がある。スープストックでスープを食べながらこのクマバチを見るのはなんだか少し楽しかったりする。ハチ(ハナバチ系)というのは花に集まる習性もいいが、なんといってもデザインがパーフェクト。見た目がかわいいではないか。ナメクジやタニシなどとは訳が違う。

2011年7月14日木曜日

ナベ


なんだか分かんないんだけど、庭をふと見ると庭の真ん中にナベがあったのだ。突然現れた。強風にのって飛ばされて来たんだろうか?でもナベって飛ぶか?あるいは誰かが庭に投げ込んだのかな?でもナベなんか投げ込むか?なんなのだ?

2011年7月12日火曜日

タニシ氏



玄関の表札の横の壁にタニシが張り付いていたのだ。近くに田んぼも川も無いのになんでタニシがいるのか。しかもなんで壁を登ってきて、わざわざうちの表札の横に張り付いているのか。表札の横にタニシ!しぶい!いや、しぶくない。なんか格好悪いではないか。タニシよ早くどこかへ引っ越してくれ。

以前メダカを飼っていたことがある。たまたま金魚鉢をもらい、そこに何か入れたいなあと思って熱帯魚ショップみたいな店に行ったらメダカ5匹100円みたいなどーでもいい感じで売ってて、それがなんか面白くて買ってきたのだ。ついでに水草も買ってきて、金魚鉢に入れてみた。そのとき気づいたんだけど、水草には小さなタニシが何匹かくっついていた。あるとき1匹のメダカが死んで、金魚鉢の下の方に倒れていたのだ。あーあ、と思いながらよく見ると、小さいタニシが金魚鉢の下から上へと物凄い勢いで行ったりきたりしている。なんだろうと思ってさらによく見ると、なんとタニシがメダカを食べてるのだ。食べたあとに空気が必要なのか何なのか、いちいち上まで上って空気を吸い、また下へと降りてきてメダカを食べてる。最後にはメダカは綺麗に骨だけになってしまった。それ以降、メダカが死ぬたびにタニシの行列がはじまる(行列できるほどにタニシの数が増えたのだ)。だんだんメダカを飼ってるのかタニシを飼ってるのか分かんなくなってきたわけだが、タニシをなめてるとエライ目にあう。そのうち自分も食べられるのではないかと不安になった。

そんなことがあってタニシ氏には一目置いていたわけなのだが、なんで我が家の表札の横に住まわれることになったのか…。狙ってるとか…。僕はまだタニシ氏には食べられたくない。

ナメクジ


風呂の壁をナメクジが這っている、ということがよくあるのだ。どこから入って来たのかがよく分からない。築50年以上ともなるとさすがにどこかに隙間があるんだろうけど、それでもやっぱり分からない。だいたい週に2〜3回は遭遇する。こうなるともうナメクジ一家が風呂に住んでいるとしか思えなくなるのだが、たまに風呂から居間までやってきたりするから始末に悪い。一度踏んづけてしまったことまである。ナメクジの這って歩いた跡は銀色に光ってるのでだいたいどのへんからやってきたのかが分かりそうなもんだが、これがなかなか分からない。

2011年7月6日水曜日

あー、うむ。

ここんとこ毎日眠くてだるいわけなんだが。とにかくうちは暑い。夜とかエアコン無しでは絶対無理。で、エアコンつけてると今度は寒くなって消す→暑くなってつける→寒くなって消す→暑くなってつける(以後無限ループ)、そうこうしてるうちに朝!猫じゃないんだから細切れに寝ても寝た気がしない。眠いしだるいし心臓はバクバクいってるし。外に出るのも命がけ。

2011年7月5日火曜日

最近の収穫。




最近の収穫いろいろ。イチジクは今年が初めて。

2011年7月4日月曜日

暑っ!

暑い暑い暑い暑い!もう死ぬ。まだ7月頭だというのにこの暑さ!昨日は丸の内で危うく熱射病で倒れるところだったし、今日は今日でイブ飲むまではほとんど死んでたわけで、これからの数ヶ月が思いやられる。とてもじゃないが庭で草取りできるようなレベルではないし、呑気に街歩きとかやってる場合でもない。来月こそは奇跡の冷夏ってことにならんかなあ。

How Are You ?

ふと気づけばもう大学入学から25年とか経ってるんだな。入学当初の中庭の太陽の光とか何故だかよく覚えてる。あのブーメランはぜんぜん飛ばなかったな。僕はいまだにパーマネント・ヴァケーションだし、相変わらずストレンジャーだ。そして、ザン・パラダイスは幻想だった。まわりに誰もいなくなった。インチキくさいサックスの音は今でも大好きだ。頭の悪さはそのままだ。25年後にもし生きてたら、楽園の意味が今ごろ分かったwwwとか言ってるだろう。今は半分だけ分かったところだよ。たぶんね。

2011年6月28日火曜日

分度器

分度器って使わないよなあ・・・。

2011年6月27日月曜日

ピプシーとしょうぼうしゃ



「ピプシーとしょうぼうしゃ」(エバ・クーン絵・ユンゲル・ハニング作/ピコリー絵本・小学館1976年)。オリジナルは1969年ドイツ。先日入手した。70年代のピクシー絵本とかピコリー絵本は、大きさがいい。

ミニトマトとさやいんげんを収穫。このミニトマトはミニすぎてブドウよりも小さいのだが普通にトマトの味がする。今年は庭の野菜の出来がいまいちで、早々と枯れてしまったものとかもある。日照不足っぽい。

2011年6月24日金曜日

スタバ


2011年6月22日水曜日

ファンタとか

メローイエローが復活するとか話題になっているけど僕はむしろ70年代のビンに入ったファンタを復活してほしい。ファンタはまだあるけどビンに入ったファンタはペットボトル・ファンタとは別物。ビンのてっぺんの王冠を栓抜きでプシッと抜き、ビンでゴクゴクと飲むファンタはほんとにうまかった。王冠の裏にはポルシェ・カレラだのランチャ・ストラトスだのといった人気スーパーカーの絵が描いてあって、なんだかそれだけでも貴重な感じがしたものだ(ちなみに僕は車に全く興味が無い)。また、たまに「当たり・10円」とか書いてあって、10円もらえたりした。対して、ふにゃふにゃのペットボトルで飲むファンタのなんと味気ないことか。なんかビニールっぽい味と感触が興ざめだ。ペットボトルについてるイラストだって、なんだあれは。ドンパッチじゃないんだからなにもあそこまで弾けなくたっていいだろう。おまけにペットボトルの形だってポコポコと丸いものが3つくっついてるみたいで、なんだあれは。駄菓子屋に売ってた緑色の変な飲み物みたいじゃないか。なんてこと言いながら、僕は普段スポーツドリンクしか飲まない。基本的にはセブンの「スポーツドリンク」という名前のスポーツドリンク。これしか飲まない。うまいから飲んでるというわけではなく、単に飲みやすいから飲んでるだけだったりする。

ところで昔、王冠を集めてたことがある。マンガの影響だったんだが(ドラえもんだったかな)、結構な数の王冠を集めた。集め始めの頃はまるで昆虫標本のごとく箱に並べて、それぞれの王冠を丁寧に扱っていたのに、数が多くなるにつれてだんだん扱い方が雑になる。しまいには王冠に釘を打ち付けて穴を開けてみたり、王冠を道路で引きずって丸いコイン状にしてみたり、いろいろ工夫(?)したもんだ。結局いつのまにか飽きちゃって全部捨てちゃったんだけど、まさか王冠が消える日が来るとは思わなかったな。せめてファンタの王冠は取っておけばよかった。

ものを集めるクセというのは何故か男に多いそうだが、中古盤屋なんかに行くとそれがよく分かる。目の色変えてレコードをシャカシャカと物色してるのは昔からほぼ100パーセント男。僕もそのうちのひとりなわけだが、たぶん知能が足りないんだろう。

ファンタからだいぶ話がそれた。そういやファンタのヨーヨーってのもあった。例のヨーヨーブームのときにコカコーラやスプライトのヨーヨーとともに出たんだが、ファンタのヨーヨーにはコカコーラの王道路線にはないちょっとしたマイナー感があって、なんかよかったな。大洋ホエールズの帽子みたいなものか。結局ヨーヨーは犬の散歩くらいしか出来なかったけど、せめて東京タワーとか作りたかった。

東京タワーってば、今やスカイツリーのおかげですっかり影も薄い。東京タワーには2~3回くらいしか行ったことない気がするんだが、覚えているのはぜんぜん似てない有名人蝋人形と、小さな水槽が並んでいるだけの水族館くらいか。あの水族館はなかなかよかった。ほんとに水槽が並んでいるだけなのに水族館とか言い張っているのがすごい。ほとんどデパートの屋上のペットショップの隅にある熱帯魚コーナー。コドモダマシなわけなんだけど子供だってだまされないんじゃないか。ちなみに僕はデパートの屋上のペットショップの熱帯魚売り場で見るミドリフグが好きだ。形といい大きさといい動きといい、あんなに可愛いものはない。

デパートで思い出したが、デパートのエスカレーターってなんか好きなのだ。特に古いデパートのエスカレーターがいい。日本橋三越とか最高。最近のエスカレーターはあまり味が無いが、レトロなエスカレーターは壁が蛍光灯で光ってたり安っぽい金色の縁が入ってたりして無駄な部分が多く、その重い感じが妙に楽しい。とはいえ現代のエスカレーターにも見るべきものがあって、たとえば横浜みなとみらい駅からクイーンズへと繋がる超長いエスカレーターとか、同じく横浜みなとみらいのランドマークプラザ3階から4階へと到る丸いエスカレーターなど、乗ってるだけで楽しい。

・・・って、なんだかニコルソン・ベイカーの「中二階」みたいになってきたな。

2011年5月30日月曜日

ネコとか、カフェオレとか

2件となりで飼ってるネコがうちの庭に来てこちらをじっと見てるので、なんだろうなと思って僕もネコをじっと見てたら、ネコがゲロを吐いた・・・。ゲロといっても毛玉を吐いてるんだろうが、・・・なんだかなあ。

昨日大手町のDEAN&DELUCAでカフェオレ飲んでて気づいたんだけど・・・、カフェラテとカフェオレの違いが分からない!!何かが違うことは分かってたが何が違うんだ?というかラテだのオレだの一体何語だ!?ヘブライ語か?コーヒー牛乳でいいじゃないかコーヒー牛乳で。珈琲牛乳と日本語表記にしろってんだ。ラテだかオレだか知らないがカタカナ使えばいいってもんじゃねえっての。あ、ちなみにスタバだったら僕はキャラメルマキアートばかり飲んでます。キャラメルマキアート最高。

2011年5月24日火曜日

寝る前



寝る前にいろんな本を読みたくなるのはなんなんだろう。眠いんだからさっさと寝りゃいいのに、何故かあれも読みたいこれも読みたいって気分になって、あれやこれやと本を引っ張ってきては納得できるまで飛ばし読み。眠くて頭が働いてないときに読んでもしょーがないのに、やっぱり読んでおかないと気がすまない。何か変な病気なんじゃなかろうか。で、そういうときに読みたい本の理想ってのがあって、その理想に合うようなものを探しまくるんだけど、結局どの本も近似値でしかなくて、あまりシックリ来ないのだ。寝る前にジタバタするのは死ぬ前にジタバタするのに似てるのかなとか思ったりして。死ぬ前に「シックリ来る本が無い!クワッ!」とか言いたくないもんだ。いや、言ってもいいかな。

2011年5月18日水曜日

横浜みなとみらい

先日、横浜みなとみらいのクイーンズからあの大観覧車見て思ったんだけど、この前の地震のときテッペンあたりにいた観覧車はどれだけ揺れたんだろう。やっぱグラングランと回るほどに揺れたのかな。ほとんどリアル絶叫マシン!絶対乗りたくないな・・・。そういえば以前箱根に行ったときに、風が強くてロープウェイが死ぬほど揺れまくって、あんまり怖いので途中の駅で下車してその後タクシーで移動したというヘタレ経験があるわけなんだが・・・。だいたいロープウェイとか観覧車とか、普通にヤバイだろ。実を言えば揺れるのはまだいいのだ。僕がほんとに怖いのは、密閉されて逃げ場の無い空間に人が沢山いるという状況。これ、もう考えるだけでも過呼吸になるってもんだ。そんな空間が空中でぶらぶらしてるんだからもう何と言うか、ああ、吐き気してきた。ちなみに小さいマイクロバスとかも絶対ダメ。よく葬式などで移動に使うようなやつね(←他の例を思い出せなかった)。あのバスはなんで前にしか乗降口が無いのだろう。前後左右に4つくらいつけるべきだ。怖いじゃないか。天井にも窓があると尚いい。小さいバスに人がギッシリとか、ほんとありえない。ああ、めまいしてきた。それはそうと、横浜みなとみらい。ここはいつ行っても気持ちいい。特に何をするわけでもなく、意味もなくただぶらついてるだけで気分いいってのが凄い。いつも歩きすぎて、帰りには足が痛くなってるのだ。

2011年5月14日土曜日

大洋ホエールズ


そういえば昔野球バッヂを集めてたなあ、なんてことを朝ふと思って、急に大洋ホエールズの野球バッヂが欲しくなったのだ。別に大洋ホエールズのファンだったわけでもないが、小学生の頃大洋ホエールズの緑×オレンジの野球帽が結構好きだったので、なんか好印象。今なら大洋ホエールズ知ってる人もあまり居ないし、というかそもそもマイナーだし、大洋の野球バッヂはアリかなあなんてことを考えてた。でも今ごろそんな野球バッヂなんてどこにも残ってないだろうし、2年くらいの間に探し出せるかなあ、などと思ってたんだが。今日たまたま西荻窪の奥地をぶらぶらしてるときに古道具屋みたいな変な店があって、そこを探索してたら偶然にも発見した。大洋ホエールズの野球バッヂ!!なんという偶然。ほとんど超能力。サイババを超えた。この古道具屋はなんだか懐かしいものが多く、それらを見てるだけでテンションMAX。西荻すごいな。何でも出てきそうだ。シピン!!

2011年5月11日水曜日

小さい文字が見えない件

僕の持ってる「シーシュポスの神話」(カミュ)の文庫本は結構古いもので文字が小さい。で、いよいよこれが読めなくなってきたので新しくこの本を買いなおした。いやー、今出てる新潮文庫は文字がデカくて見える見える。よーく見える。いよいよリーディンググラス(老眼鏡ともいう)を買わなきゃならんのかと思ってたけど、これくらいデカ文字だったらまだいけるぞ。節電で薄暗いスタバの店内でもいけるぞ。かかって来いやー!

それはそうと、かつて文庫本の文字がデカくなり始めた頃、文字がこんなにデカくなるってことはそれだけ本が分厚くなるってことでつまりは重くなるってことで、文庫の意味ないじゃんかー、とか日記に書いてプンスカと怒ってたわけなんだが、すべて撤回。大きいことはいいことだ。

ちなみに小さい文字が見えないのはコンタクトをつけている場合であって、裸眼ならよく見える。

2011年5月1日日曜日

樹液ドリンク




http://www.excite.co.jp/News/bit/E1302238686564.html
樹液100%のドリンクなんてのがあるそうだ。ぜんぶ木の樹液で出来てる飲み物って、これは凄い。はじめて知った。カブトムシじゃあるまいし樹液吸ってる場合じゃないわけだが、ちょっと飲んでみたい気もする。というか、山とかで遭難して飲むものが無かったら樹液を吸えばいいのか。でも救助隊が来て、木に張り付いて樹液を吸ってる姿を見られたら、救助してくれないんじゃないのか…。

うちの庭の花もそろそろおしまい。今日の風でみんな散ってしまうだろう。あとは雑草がつぎからつぎへと容赦無く攻めて来る。